ビデオ入力合計 |
4 |
出力合計 |
2 |
Aux出力合計 |
1 |
SDIレート |
・1.5G
・3G |
オーディオ入力合計 |
3.5mmステレオミニジャック x2 |
オーディオ出力合計 |
なし(エンベデッドオーディオのみ) |
タイムコード接続 |
未対応 |
HDMIビデオ入力 |
HDMI(タイプA)x4(10-bit HD切替可能) 2chのエンベデッドオーディオ |
ビデオ入力再同期 |
全4入力のHDMI入力で対応 |
フレームレート/フォーマットコンバーター |
全4入力のHDMI入力で対応 |
HDMIプログラム出力 |
1 |
コンピューター出力 |
USBタイプC 3.1 Gen1 x1 |
HDビデオ入力フォーマット |
・720p50、720p59.94、720p60
・1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60
・1080i50、1080i59.94、1080i60 |
HDビデオ出力フォーマット |
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60 |
Ultra HDビデオフォーマット |
未対応 |
ビデオサンプリング |
4:2:2 YUV |
色精度 |
10-bit |
カラースペース |
Rec. 709 |
コンピューターからのHDMI入力解像度 |
・1280 x 720p 50Hz、59.94Hz、60Hz
・1920 x 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60Hz
・1920 x1080i 50および59.94Hz、60Hz |
カラースペース変換 |
ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン |
オーディオミキサー |
2チャンネルミキサー x6入力。
On/Off/Audio-Follow-Videoをチャンネルごとに選択、ゲインコントロールをチャンネルごとに調整。
レベルおよびピークを測定。加えて、新しいFairlightオーディオエンハンサー (コンプレッサー、ゲート、リミッター、6バンドのパラメトリックEQ)、マスターゲインコントロール |
アップストリームキーヤー |
1 |
ダウンストリームキーヤー |
1 |
Advanced Chroma Keyer |
1 |
リニア/ルマキーヤー |
2 |
トランジションキーヤー |
DVEのみ |
レイヤー数 |
4 |
パターンジェネレーター |
1 |
カラージェネレーター |
2 |
ボーダー/ドロップシャドウ付きDVE |
1 |
インターフェース |
モニターの最低解像度 1366x768 |
メディアプレーヤー |
1 |
チャンネル |
各メディアプレーヤーにフィル&キー |
メディアプールのスチルイメージ容量 |
20(フィル&キー付き) |
メディアプールのスチルイメージフォーマット |
PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF |
コントロールパネル |
内蔵コントロールパネル。ATEM Software Controlパネルを同梱。オプションのハードウェアパネルをサポート。 |
コントロールパネル接続 |
イーサネットは10/100 BaseTをサポート。パネルと筐体を直接、あるいはネットワーク経由で接続。ソフトウェアアップデートにも使用可能。USB-Cでの直接接続に対応。 |
コントロールパネル互換 |
ATEM Software Controlパネルを同梱。ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Broadcast Panelと互換 |
同梱コントロールパネル |
ATEM Software Controlパネルを無償で同梱(Mac 10.13 High Sierra、Mac 10.14 Mojaveまたはそれ以降のバージョン、Windows 10) |
ソフトウェアアップデート |
Mac OS XまたはWindowsコンピューターにUSBまたはイーサネットを直接接続。ATEM Switcher Utility同梱 |
コンフィギュレーション |
ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、USBで筐体に接続したATEM Switcher Utilityで設定。 |
オペレーティングシステム |
・Mac 10.13 High Sierra、
・Mac 10.14 Mojaveあるいはそれ以降のバージョン
・Windows 10 |
電源 |
外部12V電源 x1 |
使用電力 |
18W |